会長 原 寛
300年前に気付いた生活習慣病
戦後、医療の進歩によって日本は超高齢社会となり、「人生百年時代」となりました。一方で百年をただ生きるのではなく、「健康長寿」である事が本当に望まれる事だと考えます。
私は、106歳まで現役医師であった故日野原重明先生との出会いから健康長寿の運動を続けてきました。日野原先生は病の原因は加齢のよるものだけではなく生活習慣の乱れにあると「生活習慣病」という言葉を世に広めました。 その事に300年前、既に気付いていたのが貝原益軒です。益軒は自らの生活における実践行動を「養生訓」として著しました。故曽田豊二先生は養生相談室での健康相談など益軒の教えを社会に広めることを実践しておられました。私も益軒の先見性に着目し、現代「養生学」を上梓。現代人の健康長寿における益軒の教えの重要性を訴えてきました。今般発足したこの養生訓の里ネットワークが現代社会に益軒の教えを広め、人生百年を健康長寿とする一助になるよう尽力してまいります。
1963年九州大学医学部卒業。医学博士。67年原土井病院開設。日本慢性期医療協会理事、公私病連盟理事、福岡県慢性期医療協会会長など歴任。